前夜かごしまバルで多くの人々が通り過ぎた喧騒が
嘘のように静かな名山町からスタートです^^
細い路地の奥のそこここに、いろいろ案内板があって面白いです。
ここで紹介されてい達人の「餌木(釣り用のぎじえ)」はレトロフトさんで展示中
かごしま探検の会の事務所の向かいの1室で名山町の歴史を展示中
見るだけじゃなくて、スタッフからいろんな話を聞けるのも楽しい^^
奥のはしごを上がったロフトのような二階では、
様々な写真や区画整理の図面、そして古いガイドブックなどなど
ちょっとねっころがって読んで見たい感じ^^
ぎしぎしっていうきしみにはちょっと、いやかなり危険を感じますがf^^;
電車通りに面したレトロフト。。。看板がなかったら通り過ぎてしまいそうです。
名山町で見つけたなつかしいグッズや、お客さんの名山町オススメのコラージュ^^
細い路地が入り組んでちょっと入りにくいな~ていう感じがしなくもない名山町ですが、
こんなにいろんなオススメや歴史がたくさんあるんだよ~という案内つきの地図^^
さらっと前からある看板のようにUSKのマークがあるだけなので、
うっかり通り過ぎてしまいそうですが、広場場通りの井上ビルでも展示中。
鹿児島の通りにまつわるいろいろな物語と
現在の広場場通りの周辺を再現した模型を見ることができます
広場場通りが昔はメインストリートだったって信じられますか?
電車通りの裏通りというイメージしかなかったので、びっくりでした!
同じく広場場通り鹿児島銀行本店の裏側の別館
実はこちらが昔の本館
立派過ぎて新しく感じますが、なんと大正7年建設で
鹿児島最古の鉄筋コンクリートづくりの建物だそうです。
現在も会議室や食堂として使われているそうで、
普段は公開されていませんが今回は特別に旧頭取室を公開!
一見シンプルですが、天井の細工や繰形(天井と壁のつなぎ目の細工)、
木製ドアの彫刻などなどため息が出るような凝ったつくりになってます。
頭取椅子にも座れるので、記念撮影する人続出w
明日(6日)までなので、是非行ってみてくださいね~
マルヤガーデンズ4階のテラスの窓には、
天文館の行きつけの場所がたくさんマークされています。
マルヤガーデンズが一番多いのはさすがw
自分がいったことがないところにマークがあると
そこに何があるのか気になりますね~
USK(アーバンステーションカゴシマ)
鹿児島市が東京大学、鹿児島国際大学と協力して取り組む
かごしまのまちづくり研究の一環だそうですが、
これからも様々な角度からいろいろな地域を紹介していきたいとのこと。
次はどんな取り組みをみせてくれるのか楽しみですね^^
by たぶっちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿