マルヤガーデンズ4階D&DEPARTMENTレジ横にて、
「Wonder Last Queenの世界観」展が開催されています。
作家さんにお伺いしたところ、1年未満の羊の毛をつかった柔らかなモヘア以外にも、オートクチュール用のリボン、大島紬やリバティの布をリボン状にしたもの等々様々な素材を使っていらっしゃるそうです。どれが大島紬かわかりますか?
お値段は4,200円とちょっとお高めですが、こだわりの素材を使っていらっしゃるとのことで納得です。 いろいろな色味のシュシュがあって、しかもモヘアが多目のものや絹糸が多く使われているものなど、それぞれに雰囲気がちがっていています。カジュアルっぽいものあれば、黒ベースのものは和服にもぴったりとあいそうと、本当に目移りしてしまいます^^
カメラと写真の腕が全然及ばなくて残念ですが、本物はもっと素敵です。見るだけでも幸せな気分になりますので、是非のぞいてみてください。
フライヤーによると、「NIPPON VISON」は、D&DEPARTMENTで年に一度、ひとつのテーマで47の日本を俯瞰で眺めて検証するという企画で、これまでロングライフな伝統工芸品、GIFT,TRVELのテーマで行われ、4回目の今年は「アクセサリー」。47代表のアクセサリーが集結し、展示販売されます。
D&DEPARTMENT PROJECT KAGOSHIMA by MARUYAでは、8月12日(金)~24日(水)に開催予定で、今回の企画は、プレイベント第1弾とのことです。8月まで楽しみですね。
「Wonder Last Queen」http://blog.livedoor.jp/wonderlastqueen/
「NIPPON VISON」http://www.d-department.com/jp/project/nippon-vision/
by たぶっちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿